2013年12月26日

来年も頑張ります!!

いよいよ明日で仕事納めですかわいい

今年は頑張ったexclamation(笑)

・・・いやいやホントexclamation・・・色々と頑張りましたexclamation

勿論仕事も頑張りましたが、私生活も含め色々とね。。

分単位時計での行動の日も多かったような(汗)たらーっ(汗)

・・・お陰でブログはサボりっぱなしでしたが(汗)たらーっ(汗)

来年もいい年になるといいですぴかぴか(新しい)


今年は特に娘のテニスにはだいぶ楽しませてもらいましたテニス

昨日も初で一般のJOP大会にも参戦し、シード選手に負けはしたものの、善戦したようですし。。

最近は私もだいぶ調子がいい日でないと敵わない感じですかね(汗)たらーっ(汗) ←単に歳なんですが(汗)たらーっ(汗)

まだ年末年始と試合があるらしく、観戦出来る時はするつもりです。。

来年娘は飛躍しそうな気もするんで、私も来年も頑張らないとexclamation

-----

仕事は相変わらずですが、来年はやはり人材を入れたい感じですかね・・・今年は募集はしたものの、縁が無く、1人も入れませんでしたから。。

お陰さまで平和だったので、それはそれでいいような気もしますが(笑)わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

人に困らされた年月を考えると、人材を入れるのにも非常に慎重になってしまう。。。

入社した途端、こちらを観察してるような人には要注意な感じがします。どう溶け込むかではなく、はじめから一生懸命至らないところを探していて、まさに上げ足を取ろうと模索している訳なんで。。

うちみたいな小さい会社は大企業に比べれば穴ばかりですからね・・・そんな不完全なところもまた面白いとも思いますが、そんな事は人によって考え方が違う訳であせあせ(飛び散る汗)・・

粘土で色んなものを作るのって、すごく楽しいと思うんですよ・・・・・何を作ろうかな?とか思って・・

オリジナルのマグカップでも作ろうかな?なんて思って作るとすごく楽しいと思うんですが、初めから完璧なものを求めている人はもちろんそんな事には興味がない訳で・・・そういう人は可も不可もない既製品を買ったほうがいいとも思うんですよね。。

そういう人は小さな会社ではなく、公務員や大企業がいいんだと思うんですよ・・・『公務員や大企業に入れないので、うちのような小さな会社に仕方なく入社する』・・・みたいな人だと結局適用できないと思うんですよねバッド(下向き矢印)

・・・うちみたいな小さな会社は、なんでも会社頼み、社長頼みな人間ではなく『一緒に会社を創り上げて行こう』というような人間でないと面白味はないんだと思うんですよ・・・そんな気がしますねるんるん


うちの会社なんかは、もう6年ぐらい前ですかね・・・いくら注意してもスタッフの遅刻が多く、注意疲れしてフレックスタイムにした時がありましたから(笑)・・・フレックスなら遅刻を注意する必要がない訳で(笑)

このブログをはじめたきっかけの1つには、私もこうやって社員教育してるって事を得意先にも分かってもらいたくて、書きはじめたって事もあるんですよ・・前にも書いたかな??

いくら厳しく注意をしても、スタッフがしなければ社長の社員教育の仕方に問題がある・・・社長の甲斐性や度量に問題があると思うのは当然ですから・・・

でもね、例えばですが、あ・く・ま・で・も・・・「例えば」ですが←くどい(笑)・・・・仮に自*症の人間がいたとして、その人を一般の方々同様にするのは高度な医学の知識を持っている医者でもムリな訳で、それを一般人の社長ができるかというと、やはりムリな訳です・・・

社長に非があるとすれば、そういう人間を安易に雇用した事自体に問題があるという事になると思います。。。。で、雇用する事自体、適正かどうかで慎重になる訳ですよ・・どこの会社でもそうだと思うんですけどね。。

もちろん自*症の人間が悪いという訳ではなく、そういう方々にはそういう方々に向いた仕事がり、向かない職種や職場だと、本人も周りも共にたいへんでしょうし、どちらにも利がないと思うだけの話ですので。。誤解のないよう。。

・・・そういう事も含め試用期間でそれを観察するはずが、逆に観察されたり(笑)・・・・まあ、それがこの世の中の現実なんでしょうから、そういう事も含め、ここ十年は勉強になりました。

そういう学びから?・・・今年は平和だったのかも知れませんひらめき

平和、平和っていうと、どんな会社だよって思われますよね(笑)わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

・・・でも、ホント、普通に仕事に向きあえたのはいい事でした・・・それが出来ただけ、今年の状況やスタッフには感謝です。。

また来年も頑張りますexclamation×2
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 11:31| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

『国際希少野生動植物種登録票』

先週末にやっと自宅のビルマホシガメの『国際希少野生動植物種登録票』が届きましたexclamation


excelfineshitagaki-2013-12-17T14-40-21-14.jpg


これで晴れて?うちのビルマホシガメも正式に国際希少野生動物の仲間入り??

まあ、何か不足の自体がおきた時に手放さなければならないとも限らない訳で(汗)たらーっ(汗)・・・・・その時は高く売れるのかな?(笑)

・・・イヤですねぇ〜・・大人になるとすぐにお金の話になるわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

しかし卵が孵化したら・・・・幼体の価格は?(笑)・・・そんな事じゃ希少野生動物を飼う資格がないでしょ犬・・・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

前にも書きましたが、もう何年も飼ってるので、実際は愛着もありますから。。


このあいだ生まれた3つの卵は一応30度ぐらいに温度は保ち、無性卵でなければ孵化できるようには努力しています・・・・でもまあ期待は薄そうな感じではありますもうやだ〜(悲しい顔)

でも孵化したら、宝くじよりも効率が良かったりして(笑)・・・またお金の話か(笑)

お金のことを考えるのはよそうexclamation・・・邪道であ〜るexclamation×2

希少野生動物を1頭でも増やし、絶滅の危機から救うのであ〜るexclamation・・・・まあ、気軽に挑戦てみます。。


-----

そしてexclamation&question先日はスタッフとテニス


KIMG0429.JPG


寒くなりましたけどね・・・たまにやってるんですよ・・・運動不足解消にテニス

こんな事を書いてると、余裕じゃないかと得意先から絞られるexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)・・・

でもね・・ここに余裕が無いような事を書くと人材募集の時に応募者が減る訳で(汗)たらーっ(汗)


結局のところ、このブログには仕事の事は当たり障りのない事しか書けないんですよふらふら

リーマンショックの際は、やはり仕事が減り、それなりには厳しかったです・・・・が、「武士は食わねど高楊枝」じゃないですが、なかなか厳しいとは書けませんでしたからね(汗)たらーっ(汗)


そんなものでしょ・・・・これから先も厳しい局面もあるでしょう・・・・でもね、その時も厳しいとは書けないと思います(笑)


でもそんな時はカメ売るのかな〜(笑)・・・・ビルマホシガメの話が出なくなったら厳しいのかな?と思ってください(笑)

・・・そんな事誰も興味ないか(笑)

人材募集は来年またするかも知れませんし・・・でもその時も仕事の調子がいいとは書けませんからわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

みんな大人の解釈でお願いします(笑)

しかし来年ですかぁ・・・いい年になればいいですね。。。

今はそれなりに仕事が忙しいのは確か・・・こんなご時世ですからね・・・有り難い事です・・・来年の2月あたりはコワイですが(汗)たらーっ(汗)。。。。。真面目に一生懸命仕事をするのみですexclamation。。。。よしexclamation・・今日も仕事頑張りますかぁexclamation×2

 
posted by excel-cg at 10:31| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月13日

もうひと頑張り!

久々の書き込みペン・・

今年はここ十数年で一番平和だったかわいい・・もちろん社内がね。。

毎年何かしらあったのでねふらふら・・・

ほんと、ワケワカランって感じの出来事がむかっ(怒り)・・・・でも、今年は何もなかった・・・ホットとする思い(笑)

やっと平和が訪れたのだ(笑)

しかし平和すぎて書く事が無さ過ぎる(笑)・・・しかしこれが普通なのかな・・・・今までが異常だったのかもわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

何の事を言ってるのかわからない人がほとんどだろうあせあせ(飛び散る汗)・・・・・まあいいぴかぴか(新しい)

・・・・しかしねぇ・・・来年から消費税アップ・・・

住宅などの駆け込み需要の反動がコワイ・・・と

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

14年度末までの限定

 政府は10日、長期固定金利型の住宅ローン「フラット35」について、2014年度末までの期間限定で、頭金なしで購入費用の全額を借りられるようにする方針を決めた。年明けからの実施を視野に、13年度補正予算案と14年度予算案に必要額を盛り込む。来年4月の消費税増税を控え、不動産業界からマンションなど住宅の駆け込み需要の反動減を抑制する対策を求める声が強まっていた。

 フラット35は現在、物件額の9割まで融資できることになっている。リーマン・ショック後の不況を受けた政府の経済対策として、09年6月から12年3月まで10割に引き上げられたことがある。

 ただ、貸し倒れが増加する懸念もあるため、10割の融資を受ける場合は、過去の収入や職業などに関する審査を厳しくし、金利も上乗せする。

中日新聞(2013年12月11日)
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20131211-3.html

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ん〜〜・・・・小手先の対策(汗)たらーっ(汗)

そんな事で・・・

・・・やらないよりはマシか・・・でもねぇ・・・実質的な景況感を上げないとねぇ。。

うちも今は駆け込みでの仕事が動いてますが・・・やはり年明けはねぇ・・・

しかし、来年にやりたい事があり・・・それはそれで楽しみだったりもする訳でひらめき

もうひと頑張りしますかexclamation

あと、明日は娘のテニスの試合テニス・・・もうひと頑張りしておくれexclamation×2・・・高速使って行くんだから(汗)たらーっ(汗)

明日は朝から大変です(汗)たらーっ(汗)

あと、昨日ノコギリクワガタが1匹、お亡くなりになりましたもうやだ〜(悲しい顔)・・・あと1匹は元気です・・・あともう少しで年明けexclamation・・もうひと頑張りしておくれぇexclamation×2
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 16:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月06日

虫歯

今日は作業のきりが良かったので歯医者病院に・・・歯茎が腫れていたので気になって。。

結果、重度の虫歯と(汗)たらーっ(汗)

・・抜歯しなければならないともうやだ〜(悲しい顔)

そんな気もしていましたあせあせ(飛び散る汗)・・・


とりあえず今日はレーザー治療・・・・近いうちに抜歯した後の処置を考えなければ・・

保険の適用範囲以内の治療であれば1万円ぐらいだと・・・でも銀歯ふらふら

白い歯に見えるような治療だと24万ぐらいだとか(汗)たらーっ(汗)

まあね・・・銀歯でいいですexclamation・・どうせ年だし、子供の教育費がまだまだかかりますからね・・見たくれは諦めます(汗)たらーっ(汗)

子供の矯正とかなら仕方ないんでしょうが・・・・子供は未来がありますからね。。。


私には未来が無いのかぁ〜〜〜がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・なんて往生際の悪い事も頭によぎりながら・・・銀歯を入れる事になるのかな(汗)たらーっ(汗)

抜歯は年明けにしてもらおう・・・それまでに心の準備をしておこう・・・不幸中の幸いは奥歯なので、さほど目立たないわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 12:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月03日

考えるのは楽しい

もう年末・・・今年は正月休みが長いところが多いようですかわいい

ですので、うちの会社も今年は9連休。

【冬季休暇】
12月28日(土)〜1月5日(日)です。


以前は『うちは夏休みも返上で仕事しますが、御社は休むんですか??』・・・なんて得意先の方に言われてヒヤヒヤもので休みを取った時代もあります。。その頃はホント毎日帰りも遅く、たいへんなスケジュールで仕事してたんで、夏休みぐらいきっちり取らないと倒れてしまいそうでしたしあせあせ(飛び散る汗)

しかしね・・・そんなに圧力をかけて来た会社も・・今はもうない(汗)たらーっ(汗)

やはり何でもほどほどですよ・・・ホント。。

仕事をする時は頑張ってして。休む時はゆっくり休む。。。これ普通でしょひらめき

まあ、時代の流れですかね。。。

震災の後、一生懸命働いても、結局は命あっての物種だと誰もが思ったとも思いますしわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


最近は消費税が上がるので、そのかけ込みでの企画が多いようで、それなりには忙しい。。。で、ブログもあまり更新できずにいます(汗)たらーっ(汗)

しかし、おそらく2月あたりには落ち着くのではと。。。

まあ、とにかく頑張りますかexclamation・・・そして正月ゆっくり休みますexclamation×2

そうそう、先週はスタッフと会社の近くにあるペ○ギンのいるBARに行ってみました

KIMG0401.JPG

また写真はボケてますが(汗)たらーっ(汗)

写真はうちの人間ではないんですが、餌を上げられるんですよ。。私も上げさせてもらいましたるんるん

みんな色々考えますよねぴかぴか(新しい)

そこで出てきたおしぼり

KIMG0394.JPG

カラスじゃないですよ(笑)・・・ペンギンですね。

ほんと色々考えますよね。素晴らしいexclamation

うちも色々考えてはいますが、まだここに書けるほど煮詰まってはいないので(汗)たらーっ(汗)

考えるのは楽しいですからね・・・でも、もう少し具現化しなければ。。

さあ〜て・・・今日も頑張って仕事しますかexclamation×2

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 09:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。