今日は自宅の屋上のカメ池の掃除・・・・・
まずは水抜き・・・・・ちょっとコワイ(笑)
今回は屋上に10匹のカメを残したままでの冬越しだったんで・・・・・何匹かの死体が転がってるかなぁ〜・・・・なんて(汗)

まずは水を抜いてくと冬越し前に入れた枯葉が現れました↑
結果的にカメを数えると12匹・・・・・この間室内飼育のアカミミガメを2匹放したんで、それを除くと10匹全部無事生還〜
↓

・・・・よかったよかった
ベニヤ板の蓋をこれから剥がします↓

中はこんな感じ↓

枯葉はほとんど池に落ちてしまったみたいですが、本当はこの中には枯葉がいっぱいあったんです↑
そしてその枯葉の残りとブロックと下のベニヤを取り除けば、プラ舟が現れます↓

プラ舟に水をはれば、昨年と同じ状態↓

右側のプラ舟は少々汚れてますが、これはまた今度(汗)↓

いやぁ〜・・・・・ホッとしましたよ・・・・・ホント
まずは水抜き・・・・・ちょっとコワイ(笑)
今回は屋上に10匹のカメを残したままでの冬越しだったんで・・・・・何匹かの死体が転がってるかなぁ〜・・・・なんて(汗)


まずは水を抜いてくと冬越し前に入れた枯葉が現れました↑
結果的にカメを数えると12匹・・・・・この間室内飼育のアカミミガメを2匹放したんで、それを除くと10匹全部無事生還〜


・・・・よかったよかった

ベニヤ板の蓋をこれから剥がします↓

中はこんな感じ↓

枯葉はほとんど池に落ちてしまったみたいですが、本当はこの中には枯葉がいっぱいあったんです↑
そしてその枯葉の残りとブロックと下のベニヤを取り除けば、プラ舟が現れます↓

プラ舟に水をはれば、昨年と同じ状態↓

右側のプラ舟は少々汚れてますが、これはまた今度(汗)↓

いやぁ〜・・・・・ホッとしましたよ・・・・・ホント

ラベル:カメ
【関連する記事】