2014年04月01日

お疲れ様です。。

今日は娘のテニスの試合でしたテニス・・・もう春休みなんでね・・・・平日でも試合があるんですかわいい

ダブルスも先日あったんですが残念ながらシード選手に敗れたと・・・まあシード選手といっても同じ年代なんで・・・負けは負け。。

で、今日はシングルス・・・1日3セットで、もう5日目・・・タフですね〜あせあせ(飛び散る汗)

今日もダブルスと同じ第一シードに敗れ、3位・・・・まずまずの結果だったと思う事にしますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

今週末も千葉の白子で試合があるそうなので、頑張ってもらいたいところです。。。

昨日は息子も草トーナメントの試合がありましたテニス。。。コンソレーションと言って、初戦敗退した子供達だけのトーナメントがあるんですが、それで優勝し、ジャグをもらって来ました。

本人ははじめての商品で大喜び・・・・ありがたい話です。。初戦敗退なのに(笑)

こうやって子供達を喜ばせてテニスを普及させて行くんでしょう。。。試合運営の方々には感謝です。。お疲れ様です


しかしやっと最近になって娘はスランプを脱し、そこそこ勝てるようになって来ました。。。良かった、良かった。。。

・・・というのも、娘のスランプはもともと私のせいのような(汗)たらーっ(汗)

・・・・無理やりラケットを換えさせたので、それからがスランプ・・・・ガット(ラケットに張った糸)の張りの強さを調節して、やっと最近スランプ脱出・・・もう数ヶ月損をした(汗)たらーっ(汗)

でも結果、ラケットを換えたお陰でサービスのスピードが上がった・・・・・とりあえず良しとしようか(笑)


しかしねぇ〜〜余計な事を言って調子を崩してもねぇ〜・・・・そうそう、先日試合会場で、よそ様のお子さんのお父さんとお話をしましたが、コーチが子供になかなか教えてくれないとか・・・

正直、コーチは「余計な事を言って調子を崩してもねぇ〜」と思ってるんじゃないかな。。なんて。。

私は逆にコーチには「余計な事を言うな」って思ったりもする口なんで、そのお父さんとは真逆ですが(笑)・・・・その分私が余計な事を言って調子を崩させてるんでプラマイゼロ?(汗)たらーっ(汗)

とりあえず今回の自分の失敗は自分で取り戻しましたが・・・

しかし、他人を教えるのは大変ですよね・・・自分の事でも四苦八苦なのに・・・

コーチにも感謝です。。お疲れ様です

今日はそんなこんなで機嫌がいいわーい(嬉しい顔)



ラベル:独り言
posted by excel-cg at 15:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック