2014年11月11日

消費税を下げて・・

今日は曇曇り

天気はね・・・・晴れがいいexclamation晴れ

税金はね・・・・無しがいいexclamationわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


そうそう、消費増税の判断に関して年内解散をしそうな感じだと・・・で、解散・総選挙と。。


・・ほんとアホ・・・・消費増税??・・・何言ってんだかふらふら。。

選挙?・・絶対に入れないexclamation×2 ←どこにとは言っていない(笑)



消費税を5%から8%にしたらどれだけ景気の指数が落ちたか・・・それを考えれば簡単な話。。

景気を上げたければ、その逆をすればいい。。簡単な話かわいい



そんな事も分からないのかな?・・・政治家の先生は(笑)

商品の値段を上げたら売れなくなって儲からなくなった・・・であれば、儲けたければその逆をやるのが普通(笑)

まあね・・・ほんとうのアホはそう言うと儲からないぐらい値段を下げちゃうと思うけど、消費税は違う訳で・・・元々無かった制度だしね・・無しでもいい訳ですぴかぴか(新しい)

橋竜も1997年消費税を3%から5%に上げたのは失敗だったと認識していた。。

現政権もおそらく認識していて・・・結局のところ解散でしょ。。


前政権よりははじめのうちはまだ安心感はあったが、公務員の給料を上げたあたりから「?」「??」「?????」になってきた。。。何を言ってるのやら。。



私が総理大臣やったらすぐに消費税を下げて景気なんか上げるのに・・・・でも国の借金は増えるかも知れないけどね(笑)・・・なんて妄想も頭によぎる今日この頃です。。

posted by excel-cg at 15:45| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。