
死刑制度も賛否両論ですし、私にそれを語る資格があるのかどうかも分からないんで(汗)

本音は、多人数が見る事が出来るブログとかでなければ言い易いんですがね(笑)・・・・・って事は本音バレバレ(笑)
・・・でも、実際は何処に基準を置くかだと思うんですよ。
ようするに、<真面目に生きている人間の人権>に基準を置くのか、<犯罪を犯した人間の人権>に基準を置くのかだと思うんですよ。
死刑制度賛成の人は、前者の<真面目に生きている人間の人権>に基準を置いて、被害者やその家族の気持ちを優先する考えがあると思うんです。そうでないと真面目に生きている人間が馬鹿を見る事に成るんで。
この話で分かると思うんですが、今の世の中は、後者の<犯罪を犯した人間の人権>に基準を置いている人が多いような世の中に感じるんですよ

結局今の世の中は、真面目に生きている人間が馬鹿を見る、正直者は馬鹿を見る世の中だと思うんです。・・・・アレ・・・私だけそう思うの?(笑)
好き勝手に生きた人間勝ちな世の中っていうんでしょうかね?・・・・その根本的なところを変えないと、世の中は変わらないと思うんですよ・・・・まあ、私がここで何を書いても無力に近いでしょうけどね(笑)・・・・・
・・・・まあ、かと言っても、何が正しくて何が間違ってるかって事は、凄く難しいんで(汗)・・・人を裁くにも限界が
・・・・
ですから難しい問題なんでしょうね(笑)・・・ん〜上手く話しを濁せた(笑)・・・まあ、みんなで考えましょう(笑)