





















独り言?・・を、大声で言ってる人・・・そんなに混んでないのに近くに来る人(汗)
そうそう1人スタッフが電車での人身事故で出社が遅れるとのこと・・・・最近人身事故多いですね(汗)
10日午後2時ごろ、JR東西線京橋駅構内の線路で人身事故。
さ〜て・・仕事、仕事。。
そして娘のほうは、3位だったようです・・・3位といってもこの間と同じく3位決定戦がなく、事実上ベスト4ですが、やはり娘も喜んでました・・・・そりゃそうでしょ・・・・・・娘も息子と同じくらいの頃は、負けてばっかりだったんで・・
身体も小さかったんで、他のお子さんはラケットを両手で握って打ったり、短く持って打ったりしてましたが、娘には後々直しずらくなるから、ラケットは大人と同じく片手で長く持ちなさい・・・と、私が教えたんで(汗)
その頃はやはり打ちずらそうに打ってました・・・
でもね・・・そのうち良かったって時が来るからって言って、娘もそれを信じてやってくれてましたから・・・
・・・で、今は息子が同じく片手で長く持ってやってます・・打ちずらそうに(笑)
結局ね・・・すぐに数年という期間は流れますから・・・ある程度は計画をしておかないと・・
急がば回れですよ・・・もの事どんな事でも基本が大事だと思うんです・・
・・・と、基本を逸脱した私くしめが申しても説得力がないか(笑)
大人はなかなか言っても聞きませんが、子供は素直なんでね・・・それが一番の宝なんじゃないでしょうかね?
・・そして大人になったらその宝を無くす(笑)
・・・で、子供が出来て、また思いだす・・・そんな感じなんでしょうかね?
息子も頑張ってくれたらそれでいいです・・・・なにか目標に向かって頑張るという事自体に意義があると思うんで・・・
今日はそんなところで・・
なにやらDVDが4本1,000円というので、もちろん4本借りました(笑)
でもねぇ〜・・・そのスノーホワイトが一番おもしろかった(笑)
あと、今週末は息子も草トーナメント・・・どうやら娘の試合と息子の試合の2手に分かるらしい・・・
どちらも頑張ってもらいたいです。。。あと、風が強くない事を祈ります
唐突ですが、仕事とはクライアントの満足を満たすのが主の目的なはず・・・それにより対価を得る訳で・・
まあ・・物事には限度がある訳で
しかし近年では過剰サービスの業種も増えたようにも感じる・・・これはデフレ経済の影響なのかな?・・・な〜んて事も頭によぎります。
今日は娘のテニスの試合・・・ダブルスでした
結果は4-6、4-6のストレート負け
まあ頑張りましたよ・・・ペアが(汗)
娘はもっといい球打てないと・・・あれじゃ勝てない
もっと真剣にやってもらいたい感じです・・・仕方ないと言ってしまえば仕方なかったですが・・
・・・で、私は少し仕事が残ってたので、出社・・・
今日ぐらいがちょうどいいかな・・・試合に勝つと次の週とかも潰れちゃいますし(笑)
来月は息子の試合・・・・まあ、これはもっと期待できず(笑)
・・出る事に意義があるんでね・・・経験値も上がりますし・・
しかし私は何も経験値が上がってないような・・・
まあ・・いいか(笑)
・・もう少し仕事して上がります。
ん〜〜・・・こんな記事↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
マンション販売10.9%減=2月の首都圏、6カ月連続マイナス
不動産経済研究所が14日発表した2月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)の新築マンション発売戸数は、前年同月比10.9%減の3491戸だった。マイナスは6カ月連続。東京23区と神奈川県が2割以上減少したのが響いた。同研究所は「雪など悪天候を理由に発売を後ろにずらしたケースがあった」としている。(2013/03/14-15:30)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013031400656
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
マスコミが不動産市場が活発になってきたような事を言ってましたが・・・マスコミが盛り上げないといけないほどに日本は落ちてるのか
どちらにせよ、まだまだ厳しい世の中なんでしょうかね
うちの仕事がそこそこ動いてるのは、売れにくいという側面もあるんでしょうから・・・・・よ〜しっ・・・今日も頑張ります