2014年04月30日

自己の判断

久しぶりの書き込みです。

それなりに忙しいんですよわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

なんだか「Internet Explorer」が危険とか・・・

うちは何もインターネットで重要な事はしていないので、大丈夫かな?・・・とは思うものの、一応今は「Chrome」で書き込んでいます。

これ、はじめは「チロメ」って読んでしまっていた(汗)たらーっ(汗)・・・私だけでしょうか??わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

「クローム」ですよね「クレーム」ではないですよ(笑)・・・私はこの「クローム」は時々は使っていたんで、別段なんの不便も感じませんが。。


「クレーム」といえば・・・・韓国の旅客船セウォル号の沈没事故。。。今日で2週間が経ったようです・・安否不明が90人とか。。

高校生が船内放送の言いつけを守って、その場から避難せずに被害が大きくなったらしい。。

岩手県釜石市では「津波てんでんこ」なるものがあるそうで、「てんでんこ」は「てんでんばらばらに」という意味らしく、他の人にかまわず自分だけでも高台に逃げろという考え方での避難方法らしい・・自分の命は自分の責任で守れという事だと。。。

東日本大震災の津波の時も、皮肉にも学校の先生の指示を守って校庭で整列していた生徒が亡くなった・・・なんて話を聞くと、今回の沈没事故とかぶりますね・・

いざという時は自己の判断で敏速に行動するのが一番という事なんでしょうか。。私もそうは思いますけどね。。。


先生だろうが船長だろうが、何かあった時にすぐに最適な判断ができるとは言えない・・・もし、「早く逃げろexclamation」なんて曖昧な指示を出して、行方不明者が出たら後で責任者がとがめられる訳で・・・・おそらく日本も韓国も同じなんじゃないでしょうか・・・

どんな避難方法を指示しても、1人でも死者が出たら必ず誰かが指示が悪いと言うんでしょうし・・・実際はそういう「人に責任を負わせようとする風潮」が悪いような気もします。。。


しかしはじめから「津波てんでんこ」のような避難の仕方を訓練?しておけば、その指示がいつも訓練している最適な指示・・・という事になるので、後でクレームも付けられづらいと思うんですよね。。

こういう合理的な行動方法は私は好きですね。。。指示も簡単・・・「逃げろexclamation」でいい訳なんで(笑)

指示を守らないで逃げ出すのも罪悪感が出ますから・・・「てんでんこ」は一番いいのかも・・


尊厳死も法律化するという話が出てます・・・安楽死も親族は判断するのに罪悪感も伴うだろうし・・・尊厳死は自分で死を決めるので親族の罪悪感も少ない・・・自己の判断という意味では尊厳死もありかな・・・そんな気もします。。

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 19:37| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月01日

お疲れ様です。。

今日は娘のテニスの試合でしたテニス・・・もう春休みなんでね・・・・平日でも試合があるんですかわいい

ダブルスも先日あったんですが残念ながらシード選手に敗れたと・・・まあシード選手といっても同じ年代なんで・・・負けは負け。。

で、今日はシングルス・・・1日3セットで、もう5日目・・・タフですね〜あせあせ(飛び散る汗)

今日もダブルスと同じ第一シードに敗れ、3位・・・・まずまずの結果だったと思う事にしますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

今週末も千葉の白子で試合があるそうなので、頑張ってもらいたいところです。。。

昨日は息子も草トーナメントの試合がありましたテニス。。。コンソレーションと言って、初戦敗退した子供達だけのトーナメントがあるんですが、それで優勝し、ジャグをもらって来ました。

本人ははじめての商品で大喜び・・・・ありがたい話です。。初戦敗退なのに(笑)

こうやって子供達を喜ばせてテニスを普及させて行くんでしょう。。。試合運営の方々には感謝です。。お疲れ様です


しかしやっと最近になって娘はスランプを脱し、そこそこ勝てるようになって来ました。。。良かった、良かった。。。

・・・というのも、娘のスランプはもともと私のせいのような(汗)たらーっ(汗)

・・・・無理やりラケットを換えさせたので、それからがスランプ・・・・ガット(ラケットに張った糸)の張りの強さを調節して、やっと最近スランプ脱出・・・もう数ヶ月損をした(汗)たらーっ(汗)

でも結果、ラケットを換えたお陰でサービスのスピードが上がった・・・・・とりあえず良しとしようか(笑)


しかしねぇ〜〜余計な事を言って調子を崩してもねぇ〜・・・・そうそう、先日試合会場で、よそ様のお子さんのお父さんとお話をしましたが、コーチが子供になかなか教えてくれないとか・・・

正直、コーチは「余計な事を言って調子を崩してもねぇ〜」と思ってるんじゃないかな。。なんて。。

私は逆にコーチには「余計な事を言うな」って思ったりもする口なんで、そのお父さんとは真逆ですが(笑)・・・・その分私が余計な事を言って調子を崩させてるんでプラマイゼロ?(汗)たらーっ(汗)

とりあえず今回の自分の失敗は自分で取り戻しましたが・・・

しかし、他人を教えるのは大変ですよね・・・自分の事でも四苦八苦なのに・・・

コーチにも感謝です。。お疲れ様です

今日はそんなこんなで機嫌がいいわーい(嬉しい顔)

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 15:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月25日

大往生

久々の書き込みですペン

・・ブログはサボリっぱなしふらふら・・・

仕事もバタバタしてたんで・・・私生活もバタバタ。。これからまた書こうかなひらめき。。

ちょうど10日前の3月15日(土)にノコギリクワガタがとうとう死去もうやだ〜(悲しい顔)・・・でもよく生きました・・・最期は眠るように・・・まあ大往生でしょぴかぴか(新しい)

---

最近は私生活のほうでの知り合いが増えた・・・ほんとうに増えた・・・で、ほんと、まともな人間が減ったと実感(汗)たらーっ(汗)・・・この国には倫理観なんて言葉は無くなったのかとも思うぐらい。。

私も褒められたような人間ではないが、されど、まともな事を言えばバカにされるあせあせ(飛び散る汗)・・・この国は腐っているバッド(下向き矢印)

最近はほんとうに実感する・・・この国は腐っているぅぅぅexclamation×2 ←しつこい。。

「政府が移民の大量受け入れを検討している」との噂も?どこかの記事で見た・・・事実はワカランが本当だとしたら政府もどうかとも思う。。

ミドリガメは外来生物で、日本に以前からいたクサガメなどの生態系を崩すから、飼ってはいけないと、つい最近決まったはず。。。で、なぜ移民の大量受け入れなのか??

日本人の生態系は???・・・なんて事も思う。。

消費税の増税も、このタイミングでやるのもどうかとも思う・・・まあ、財政が苦しいのであれば、それは仕方ない事だとも思うが。。なぜ今???

・・そんな事はこの際おいといて。。。。

何とか細胞の研究結果も嘘だとか本当だとかよくワカランし、ゴーストライターの件も言ってしまえば単なる嘘だし・・・これをしている人達も高学歴だったり、いい年した大人な訳だから困ったものだ。。

ベビーシッターやら殺人やら。。この国は本当に人間が腐っているexclamationバッド(下向き矢印)

---

最近は子供達の関係やら、私も色々な人達と出会う機会が増えた・・・仕事の関係の人間とは仕事での会話がほとんどなので、皆社員教育されてるせいか、あまり目立っておかしい人間は少ない・・・まあ、倫理観が欠如していると感じる人間は当然いるが、そこまで鼻に着く訳でもないという感じでしょうか。。

しかし、私生活で他の人間と接触すると、ほんとご都合主義というか、自分さえ良ければそれでいいという考え方がにじみ出ている。。。細かいところでも随所に感じ取れる。。。

しかも問題は、それが普通になっていて、まともな事をいう人間が少ない。。。まともな人間=マイノリティというどうにもならない状況・・・

・・・最近は学校の先生とも話をする機会が増えた・・・子供の先生ではなく、まったく関係のない学校の先生・・・その先生ですら、「・・・・・」という感じ・・・

モンスターペアレンツが取り立たされるが、実際の半分は先生に問題があるんじゃないかとも思う・・・社会を知らずに、先生として教壇に立ち、子供たちを上から目線で評価する。。。。で、親から評価されれば「モンスターペアレンツ」として騒ぐんじゃないのか??

親たちは、社会で、会社で、評価され、嫌な思いをしながら頑張っている訳です・・・そりゃ厳しい評価の中で生きている訳ですから、先生に対しても厳しい訳ですよ。。。まあ、半分はモンスターだと思いますが(笑)わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

・・・しかし私が仕事で缶詰になっていた十数年の間に、世の中はかなり変わってしまったようだ。。。

学校の先生が「まとも」じゃなくてどうするexclamation×2

まさしく正直者は馬鹿を見る状態・・・・


やはり大人がダメ・・・我々の年代は勿論、その上も下もダメ(厳密にいえば私もダメあせあせ(飛び散る汗)

しかし、耐えかねて拳を上げればパンチ・・こちらが悪くなる訳で・・・・言論武装でもすればいいのか??・・・しかし私は口が達者なほうではない・・・どうすればいいのか??

ん〜〜〜・・・悪態でもつくか(笑)・・・そうか、みんなそうやってダメ人間になって行くのかな??・・・ダメ人間の連鎖・・・・納得(笑)


でもこんな世の中では大往生と言われる年まで行きたい気持ちもしない・・・そうか、クワガタは1匹飼いをしていたから長生きしたのかな?・・・何匹かで飼ったら喧嘩などのストレスで早死にしたに違いない・・・という事で私も早死にかも知れない(笑)・・・と言っても人間1人で長生きしてもねぇ〜〜

我慢するしかないのかな?。。。やはりそれが「悟りの境地」なんだろう。。

おかしなヤツラを成敗してやりたい気もするが・・・それは妄想の中だけにしようひらめき

・・・・といっても実際は2割ぐらいの人かなわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)。。。

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 11:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

ストレス?

もう2月も終わりですねぇ・・・・あと数日で3月・・

早いものです。。

息子の飼ってるノコギリクワガタはまだ生きてます(汗)たらーっ(汗)

今朝撮影

KIMG0486.JPG


しかし凄いなぁ・・・・人間で言ったら120歳ぐらいなのかな??

息子曰く、『飼い方がいいexclamation』・・・と・・・・まあそれもあるんでしょうが、内的要因と外的要因があるんでしょうね。。

内的要因としては、個体差?・・・丈夫な個体?とかバランスが取れた個体?なんでしょうか・・

外的要因としては、ストレスが無い・・・餌の栄養価が高い・・・温度、湿度、etc・・

どちらも上手く重ならないと長生きはしないんでしょうかね・・

しかし凄い・・・・私もストレスなく生きて行きたいですが・・・・この世の中なかなかそうは行かない(汗)たらーっ(汗)


そういえば、やはり中国のシャドウバンキング問題も厳しそうですね・・・連鎖するとたいへんな事になりそうなあせあせ(飛び散る汗)

リーマンショックを超えるショックになるとか・・・そんな事もストレスになります・・・長生きできるかなわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)・・・

他にも、わざわざストレスをかけてくる方々もいますからね・・・男は敷居を跨げば七人の敵あり・・・とか言いますが・・

侍がいた時代は戦ったんでしょうかねパンチ・・・・今の時代は相手にしないのが一番なんでしょうかわいい

しかし最近は本当に失礼な人間が増えましたね・・・そんな人間もまたストレスになるのかな??

江戸時代とかはもっとストレスがあったのかな??・・・・でも失礼な人間がいたら切り捨て御免とかで斬ってたんでしょうから、ストレス溜まらなかったりして・・・この話題はこのへんにしよう(汗)たらーっ(汗)

----

先日もスタッフとテニス

KIMG0483.JPG

こういうのもストレス発散になれば・・・

コートの向こうに行ったら敵ですexclamation・・・切り捨て御免exclamation×2・・・なんて。。
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 09:47| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

またもや雪

雪です雪・・・・またもや雪ですexclamation・・・で、さすがに今日は電車通勤電車・・・たまには電車もいいものですね。。メールも出来るし、何より安全ひらめき(笑)

バイクはアンチエイジングの為にはいいんですけどね・・・あの緊張感は年取らなそうわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)・・電車にのんびり乗ってたら年取りそう(汗)たらーっ(汗)


しかしこの雪

KIMG0471.JPG

積もりそうあせあせ(飛び散る汗)・・

このまま降り続けたら、またまた週末は雪かきかぁ???

まあ、雪かきもアンチエイジングにいいのかも知れないのでね(笑)←かなりポジティブに考えようと思っていますわーい(嬉しい顔)


・・・昨晩はめずらしく床屋に・・・・昔は美容院しか行かなかったんですが、15年ぐらい前からかな?・・・理容室に。。

しゃれっ気づいた年頃の時は、なんとなしに美容院のほうがおしゃれ?と思って行ってましたが、久々に理容室に行った時は、鼻毛や耳毛まで剃ってくれてカルチャーショックでした(笑)・・・それから理容室に行くようになり、今に至る。。

髪型は、最近はまたツーブロックが流行ってると聞き・・・前回からは久々にツーブロック・・もちろん今回もツーブロック・・・少し懐かしい髪型です・・・見た目は若干若返ったかな?(笑)

しかし雪の日の前夜に髪切らなくても(汗)たらーっ(汗)・・・・今朝は頭が寒かった・・・で、ニット帽をかぶって通勤しましたが、スーツにニット帽って(汗)たらーっ(汗)・・・我ながらセンスの無さに意気消沈(笑)

気を取り戻して仕事しますひらめき
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 12:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

期待しない・・

息子の熱は下がったようですぴかぴか(新しい)・・・良かったわーい(嬉しい顔)

早めに病院行って良かった病院・・・・と言ってもカミさんが連れて行ったのですが(汗)たらーっ(汗)

でも今度は自分の身が危ない(汗)たらーっ(汗)・・・・気を付けなければあせあせ(飛び散る汗)・・・

インフルエンザは潜伏期間があるので、もううつってたりがく〜(落胆した顔)

---

そうそう、ネットで面白い記事を見つけてしまった

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【ランキング】女性に「残念な大人」認定されてしまう男性の特徴ワースト3

普段の立ち振る舞いというのは思っている以上に女の人から見られており、知らないうちに「ダメな男」というレッテルを貼られていることも。そんな不名誉なレッテルを貼られないためにも、今回は『オトメスゴレン』女性会員へのアンケートをもとに、「女性に『残念な大人』認定されてしまう男性の特徴ワースト3」を発表します。

【1位】言い訳ばかり並べ立て、自分の非を絶対に認めようとしなかったとき(187票)
・「素直に謝った方がよっぽど男らしいです」(20代女性)
・「責任とかを押し付けてきそうで人間として信用できない」(20代女性)
・「遅刻の言い訳に『日本は時間に厳しすぎる』と言ってたときはさすがに引きました」(20代女性)

【2位】うまくいかないことを周囲や環境のせいにして、文句ばかり言っているとき(165票)
・「たとえ失敗しても諦めない人の方がカッコいい」(20代女性)
・「積極的に行動してないのに、内定取れないのを就職氷河期のせいにしてて呆れました」(20代女性)

【3位】やたら大きな夢を語るくせに、そのための努力をしている様子が見受けられないとき(124票)
・「『ビッグになる』とか言ってるけど、実際何を目指してるかがまったくわからない」(10代女性)
・「ポジティブなところは認める。でも薄っぺらさは否めませんよ(苦笑)」(20代女性)

1位と2位には「自分の責任を認めない」という共通点があるのではないでしょうか。だからと言って、「自分のせいです、スイマセン」と誤ってばかりいては、周囲にネガティブなオーラを撒き散らすだけの存在になってしまう可能性も。謙虚な発言をしつつも、失敗を恐れずに何度でもチャレンジするポジティブな姿勢などが、女性たちに好印象を与えられるのではないでしょうか。(A4studio)

【調査概要】
対象:合計1012名(『オトメスゴレン』女性会員)
方法:インターネット調査
※2014年1月13日現在

スゴレン 2014年02月11日14時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/8525672/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【1位】と【2位】・・・同じですね(笑)

しかし10代、20代女性はよく見ているexclamation(笑)

最近日本はこういう輩が増えた・・・

おそらくその理由は長く続く不景気のせいだろう・・・・バブルの時は男達?は皆イケイケで強気だった・・・何をやっても上手く行くような気もしただろうし、実際に上手く行き易かったのだろう。。

しかし現在の不景気ではそうは行かない・・・・かなりの努力をしないと何事も上手くはいかない・・・それを考えたら致し方ないとも言えるかも知れない。。

でもね・・・こういう逆境の時代にも、かなりの努力をしてどうにかいい状況を築こうとしてる人はいる訳で・・・そういう人達の近くにこういう輩がいると確かに目ざわりとか邪魔に感じると思う訳です・・

・・・で、こういう意見が出るんでしょうね。。


・・・・ん〜〜最近私もいい訳が多くなってきたかも知れない・・・・子供達にも『いい訳するなexclamation』と言わる場面も出てきたふらふら・・・


こういう男達をフォローすると・・・男のほうがプレッシャーが強いような気もする・・

少なくともここ日本では、男は生まれながらに大人になれば家庭を作り、妻子を養う義務を課されているようにも感じる・・・しかし今の時代はなかなかそう上手くは行かない・・・・で、言い訳がましくなる人間も増えるのかも知れない。。。

まあ、そういう事自体が言い訳がましい訳で(笑)わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)・・・・・やはり私も同類か(笑)・・とりあえず頑張りましょうexclamation

しかし男は昔から女々しいような・・・女性も男に多くを求め過ぎると不満が出やすいのではなかろうか。。なんて。。

女性が期待すればするほど男にかかるプレッシャーが増える・・・・・で、結婚したくない男も増える・・・・仮に結婚しても共働きで女性の時間は無くなり子育てにかける時間も無くなっていく・・・・女性の不満も増える・・・悪循環。。。

男も多くを求めない女性を期待してたり・・・

という事で、この悪循環を消しさる為に、私は何にも期待しない人間になりますひらめき・・・・・イマイチこの結論がよくワカランが、まあいいかわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 13:39| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

同じようなもの?

昨晩から息子が熱を出し、今朝病院に連れていったらインフルエンザと(汗)たらーっ(汗)・・・まいったふらふら・・・

大雪の次はインフルエンザ・・・お陰で今日はまたもやDVD鑑賞会(汗)たらーっ(汗)

まあ、何かをすると無駄なお金も使いますからね(笑)・・・・今日はゆっくりしましょうかわいい

・・・ということで、マスクをつけたり外したりしながら、夕方からビール片手にブログ書いてますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ビールビールと言ってもやはり第三のビールですが・・

----

まだ話題が続いている偽ベー*ーベン?の彼も虚言癖があるんでしょうかね??

TVを観ても色々な疑惑が出てきますし。。芸能界ではゴーストライターなんて話はよくあるとも・・・ほんとなのかなぁ??

この業界でもそういう事もよく聞くし・・私もそういう虚言癖のある人間もたくさん知っていますしねわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

この間も・・・・・・・もうやめておこう・・・この商売している人の信用を落としてもねぇ(笑)

でもね、この商売、ほんと色々な人がいるんで・・・気をつけたほうがいいですよ・・・ほんと。。

しまった・・酔っぱらってきた(笑)

・・・きわどい話はこのへんにしようかな。。

でも、電話口で、明らかにタバコ吸いながら話している人間は信用しないほうがいいと思います。。。さすがに得意先にはしないでしょうが、同業に外注だしたり、社員や応募者などに対してそういう態度をする人は注意したほうがいいと思いますよ。。。まあ、他の職種もそうでしょうけどねひらめき

うちは禁煙なんで・・・そういう問題じゃないか(笑)

また無駄な事を書いてしまった。。酔ってるせいビール

---


オリンピックで、TV画面から真剣にスポーツに打ち込んでる若者を観ると、いつもそういう姑息な輩の小ささを感じる・・・スポーツでもしなさいexclamation・・・もしくはスポーツに打ち込んでた若い時の自分に恥ずかしくないような行いをしなさいexclamation・・・君の行いは誰も見ていないと思っていても、君自身の良心が見てるんだよexclamation・・・・・な〜〜んて思ったりもします・・

ビール片手にこんなくだらん事をブログ書いてる私も同じようなものかな??・・・・反省してま〜すわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

私も心を入れ替えて腕立てでもしようかな??・・・今日はそんなところで。。
ラベル:独り言
posted by excel-cg at 16:47| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月10日

普通は逆でしょ・・

先週末は大雪雪・・・凄かったですよねぇ↓

KIMG0465.JPG

土曜日の夜にコンビニに行った時の写真カメラ・・・まるで雪国・・

KIMG0466.JPG


自宅のヒョウモンガメも今朝はくるまって寝てました・・・寒いんでしょう台風

KIMG0468.JPG

私は翌日の日曜日には自宅の前を雪かき手(グー)・・・・ご近所のところもついでに雪かきるんるん・・・雪が柔らかいうちなら楽だし、何より凍ってしまったら滑って危ないんで。。

ご近所の人が怪我するのもイヤなのでね・・・汗だくで1時間以上やったかな??

動けない車のタイヤの前も掘って、そして押してあげて・・・それも2台・・・またまた汗だくたらーっ(汗)・・

でも、そんな雪かきもお隣さんも観ていたようで、夜にはケーキを持って来てくれましたプレゼント・・子供達も喜んでたので、私もいい働き?したのかなとわーい(嬉しい顔)


さすがに日本人は働き蟻のようで、他の家々も日曜日には雪かきをしたらしく、今朝の道路の雪はだいぶ減ってましたね・・・

お陰で今日もバイクで通勤(笑)・・・何も問題はありませんでしたひらめき

週末だったのが不幸中の幸いだったんでしょうかね??・・・子供達は喜んで雪合戦してましたが(笑)

都知事の選挙は勿論行きましたが、私が入れた人間は相変わらず・・・

当選は舛添氏ですか・・・まあ、頑張ってくださいexclamation

----

世間ではゴーストライターの話題がまだ盛んのようです・・・私もゴーストライターみたいなものですけどね(笑)

うちの担当者の物件・・・私が仕上げてるのも多いんでるんるん

普通は逆でしょ(汗)たらーっ(汗)

普通のうち規模のパース事務所は、社長が打ち合わせに行ったりやり取りしたりして、作業は社員がやるのが普通ですよね・・・

なぜうちが逆になったかというと、昔、私が打ち合わせに行くと、その当時の社員が、「打ち合わせが悪い」とか、「こんな金額では合わない」とか、「こんな納期を約束するのが悪い」と、私が責められる時代があったんで(汗)たらーっ(汗)

今思えば、自*正当化A**Dというような人もいたので・・・そういう人にとっては、すべてが自分以外のせいなので・・・で、結果近くにいる人のせいにされる訳です(汗)たらーっ(汗)

さすがに何でもかんでもずっと自分のせいにされると、誰でもイヤにもなるので、「じゃあ自分で担当してみたら?」「自分で打ち合わせしたら?」「自分でスケジュール組んだら?」「自分で金額決めたら?」って、なっていってしまったんですよあせあせ(飛び散る汗)

今思えばヘンですけどね・・・何でもかんでも社長が悪いと毎日言われると、さすがに社長も人間ですからね・・・イヤにもなりますふらふら

今はその名残ですかね・・・うちは社員で決めてもらう事も多いです。。

まあ、それがいいところも悪いところもあって、複雑ですが(汗)たらーっ(汗)

そういう意味では、うちは他の同業の会社が経験しないような大変な思いは多かったです・・・まあ、もう何年も前の事で時効?だとも思うんで、書いちゃいましたが(笑)

その当時は、得意先の方々にも「社長がしっかりしていない」「社員教育がなっていない」「社長が前に出てこなくなった」とか思われたかも知れませんが・・・実はそういう複雑な事情があったんです(汗)たらーっ(汗)

でもね、自分をいつも正当化すると、反省するという事をしないので、いつも同じような失敗をしちゃうんです・・・物事を学べないんですよ・・・可哀想ですよね・・・そのような方々には、大変でしょうけどどうにか頑張って頂きたいと思いますexclamation・・・あと、近くにいる方々は寛大に見守って頂きたいとも、今は思いますぴかぴか(新しい)・・・正直今だから言える事で、その当時は自分の心もボロボロにされ、そんな寛大にはなれなかったが(汗)たらーっ(汗)


そんなこんなでうちは仕上げの作業は私が直接していたり、よくチェックしているので作品のバラつきが少ないんです。。。まあ、そんな時代の副産物なんでしょうか、今ではうちのいいところでもあります猫

得意先によっては、うちの担当が代わったりすると不安がるところもあるようですが、実際の作業内容は変わりませんのでご安心をかわいい

また余計な事書いちゃったかな?・・・寒いですが、今日も頑張りますかexclamation

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 12:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

膝の痛み。

先週末は家族でテニステニス・・・しかし息子が膝が痛いとがく〜(落胆した顔)

練習し過ぎたかな??(汗)たらーっ(汗)

やはり無理はイカンですな・・・・少しづつやらないとふらふら

うちの息子も頑張り屋さんなんですよ・・・ほんとかわいい

最近は頑張り屋さんって減ったのかな??・・・・時代の流れでしょうかね??

しかし仕事を頑張るにしてもねぇ・・・・・腑に落ちないのかな??・・
 

安倍内閣は、「女性」の活躍を挙げ、「成長戦略の中核をなす」との考えを表明したが・・・

正直な話・・・これが子育てをしずらくする根源のような(汗)たらーっ(汗)

国内のGDPを押し上げることができてもねぇ・・・これではやはり敗戦での奴隷国家と言われても仕方がない。。
女性も含め頑張って働き、税金を上げられ、そしてその税金は他国へ使う・・・・これではねぇもうやだ〜(悲しい顔)・・
いっそうのこと、敗戦国なので戦後賠償の為にみんな頑張って働きましょうexclamation・・・と言われたほうがよっぽど納得して働けるわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

 

学歴をつけ、世の中の為に働けても、結局日本人に喜ばれない結果になってはねぇバッド(下向き矢印)・・・やはりうちの子供には、まずはスポーツ頑張らせるかな・・・仕事の心配は大人になってから??。。。大人に成った頃には色々と変わってるかも知れないのでね。。

・・息子の膝の痛みよ早く取れておくれ。。


ラベル:独り言
posted by excel-cg at 16:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

まじめに一生懸命

昨年末に発覚した私の虫歯・・・・レーザー治療で完治しそうわーい(嬉しい顔)

予想外で嬉しいですexclamation・・・・自分の歯が一番ですexclamation

入れ歯の年でもないし・・・差し歯もね・・・ん〜老眼の年だから入れ歯の年でもあるのかな??(汗)たらーっ(汗)

---

そして今日は時間に余裕があったのでネットを覗いたら

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

厚労省への苦情は年間8000件 ハローワークは“偽装求人”だらけ
 
日刊ゲンダイ 2014年1月29日 掲載
http://gendai.net/articles/view/life/147575
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ほうほう・・・なるほど・・・うちは“偽装求人”ではない(笑)

うちが求人出してる時はほんとうに求人している。。

そしてその記事の中に↓

>「たとえば、ネットで社長の名前を検索する。町内会の祭りの役員をしたり、PTA活動したりして社会貢献に携わっているような社長の会社はブラック度が薄い。もうひとつは、そば屋や定食屋などでの聞き込み。『あの会社に出前しますか?』などと聞き、『夜の注文が多く、深夜まで残業しているみたいですよ』なんて言われたら、警戒した方がいい」

おおお〜〜〜〜私くし、昨年は某区(2区)でテニスの指導員をやりましたexclamationぴかぴか(新しい)。。。1つは週末に地域の子供達を相手に・・・もちろんボランティア。。。

で、うちは深夜までの残業はほとんどしていないはず・・・・私もめったに遅くまではいない。。

一昔前には残業・徹夜は当たり前の世界だったが、今は昔・・・・身体を壊すよ(汗)たらーっ(汗)

そして求人内容に嘘はないわーい(嬉しい顔)

というより条件はさほどいいとは言えないので、嘘のはずがないわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)・・・・給料は仕事ができるようになれば上がるexclamation・・・技術職なので当たり前であるexclamation・・・・・週末はたまに仕事が残っていると数時間出社する事もある・・・そういうのがイヤだという方々は他へ(笑)

うちらの職種は社会保険にも入っていない会社が多々あります。。。そういう会社はハローワークなどには出せないんですよ。。。まあそんな話はいいか。

 
そういえば、労働者派遣法の改正案が今国会に提出される見込みと・・・これは一般的な人達?と経営者?では意見が割れるところでしょうか?。。。
 
でも、自分が経営者であれば今の景気の現状でどういう人材を雇用するんでしょうか・・・考えてみれば分かる事でしょうね。。
 
一昔前に有限会社が無くなり、すべて株式会社になりましたが、これは言葉遊びみたいなもので、結局のところ中小零細の株式会社を有限会社並みにし、有限会社という名称を無くしただけの話なんで・・・・一見中小零細の有限会社が無くなったような感じに見えますが、実際は株式会社の基準が低くなっただけの話。。
 
派遣の話も、結局のところ正社員の基準?や保証?が低くなり、派遣と同じような状態になり、派遣を無くすような感じになっていくのかな??・・・なんて事が頭によぎりますね。。。そう簡単に派遣がなくなる訳もないので私の妄想ですがわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
 
昔どこかの記事で読んだことがありますが、企業には2割の『稼ぎ頭』と2割の『おんぶにだっこ君』がいて、後の4割が平凡な社員だとか。。
 
で、企業はその2割の『おんぶにだっこ君』をクビにしたいと考えるが、大企業ほど労働組合などがうるさくそう簡単にはクビには出来ないと・・・

そして第二の『おんぶにだっこ君』のような人間は大企業に入りたがる・・・理由は上記のようにあくせく働かなくてもクビにされずらいので(笑)
 
・・・で、大企業ほど、クビにし易い派遣などを活用する・・・
 
で、派遣の中にもいる2割の『おんぶにだっこ君』は派遣はクビにされやすいと嘆く・・・まあ、こんな図式なんでしょうかね??
 
まじめに働いている派遣の方が可哀想であるexclamation×2

というよりまじめに働いている派遣の方はクビにされないような。。。。派遣で働いた事ないので、よくわかりませんが(汗)たらーっ(汗)

・・・で、派遣でも転々と継続できない人達は、最悪なところ不正な生活保護を受給するんでしょうかね??
 
・・という事は、『おんぶにだっこ君』はどんどん『ハイパワーおんぶにだっこ君』になって行くんでしょうか??・・・また妄想が膨らみます(笑)・・・・あくまでも妄想ですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


企業自体はまじめに一生懸命やってないと潰れます。。。基本、企業はまじめに一生懸命仕事をする人達の集まりでないと潰れるんですよ。。自分1人ぐらいサボっても・自分1人ぐらい無能でも・・・なんて考える人間が何人もいると企業は傾く訳ですふらふら・・・・当たり前の話ですよね。
 
という事で、おんぶにだっこにはならず、まじめに一生懸命仕事をする人を求人しますexclamation・・・また敷居を上げてしまったあせあせ(飛び散る汗)・・・応募者減るな(汗)たらーっ(汗)・・・私も他人の事言ってないでまじめに一生懸命仕事やろうあせあせ(飛び散る汗)

・・・・今日は久々に長文を書いてしまったわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ラベル:独り言
posted by excel-cg at 15:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。